μ’sのファンとしてAqours 1st LIVEに参加したら、Aqoursのファンにもなりました✌✌

2月25日、26日に横浜アリーナで行われた「ラブライブ!サンシャイン!! Aqours First LoveLive! ~Step! ZERO to ONE~」に2日間現地で参加しました。

μ’sのファンとして参加

私はラブライブ!が好きです。μ’sが大好きです。

彼女たちは劇場版で、スクールアイドルの未来について長く続くことを良しと語りました。

であれば、μ’sのファンとしてはラブライブ!サンシャイン!!は見るし、Aqoursの活躍も見守るというものです。

正直、Aqours 1stに参加する前はそういうスタンスでした。

ラブライブ!サンシャイン!!のアニメは毎週欠かさず見てましたし、CDもBlu-rayも買っています。

でも、それは”Aqoursのファンだから“ではなく、”ラブライブ!(関連)だから“といった面が強かったように思います。

だからそういったスタンスで、Aqoursの最初のライブを見届けようと思い、ライブに参加しました。

違いがあったAqoursライブ

ラブライブ!μ’sのライブというのは、1日目はBlu-rayの特典曲、2日目はユニット曲というよな、ある程度テンプレートのようなものがありました。

(わりと近いタイミングで2ndがあるということも要因かもしれません)

しかし、Aqours 1stでは2日間ともユニット曲をやりセットリストが同じでした。

セトリだけなく、ライブの合間のSDキャラを使ったアニメーションもμ’s時代は表情が数パターンある程度だったのが、今回は表情がころころ変わるし髪は動くしなんか立体的になってるしと豪華(?)に。

他にも曲中のメインスクリーンの映像の使い方や作中のシーンを演じる演出、ピアノの生演奏など新しさを感じるところがたくさんありました。

μ’sの焼き増しのようになってないことに好感を覚えつつ、Aqoursに課されてることの大変さ、期待の大きさを思うと応援したくなってしまいます。

やっぱりライブは楽しい

で、ライブはどうだったかというと、それはもう盛り上がってめちゃくちゃ楽しかった。

観客はもちろんだけど、Aqoursの皆さんが終始楽しそうな表情だったのが印象的でした。「この舞台に立てて嬉しい、楽しい」という気持ちが伝わってきました。

2日目『想いよひとつになれ』

アニメでは梨子ちゃんがピアノの発表会へ、残る8人だけでこの曲を踊るというシーンがあります。

それを再現するように、中央のステージに設置されたピアノを梨子ちゃん役の逢田梨香子さんが演奏し、8人は普通にライブという演出でした。

1日目は問題なく成功でしたが、2日目はピアノのイントロ部分で音を外すミス。

音楽はそのままだったので、8人は普通に曲に合わせて踊り始めましたが、すぐに音が止まり、メインスクリーンも暗転。ただならぬ雰囲気に。

「やってしまった」という表情で泣き出す逢田梨香子さんに駆け寄り抱きしめるメンバーたち。

そして、気づくと私を含めて観客全員が持っていたペンライトを梨子ちゃんのイメージカラーであるサクラピンクにして、「りかこ!りかこ!」という声援を送っていました。

『想いよひとつになれ』という曲名は、作中では梨子ちゃんと8人の想いを指しているのでしょう。しかし、あの瞬間Aqoursのメンバー、観客、スタッフ、ライブビューイングで参加している世界中の観客の全員が「頑張れ!」という想いでひとつになったと思います。

本人が落ち着いたところで、最初から再開。失敗してしまったところは無事成功し曲がちゃんと始まると、1日目を含めて、今までで一番の盛り上がりになりました。

生演奏のピアノで終わるアウトロも、メインスクリーンに大写しになった指がすごく震えていましたが成功。そして大歓声。

1回目の失敗で止めたのは、そう決まっていたからなのかもしれませんが、あのままやっていたら後にも引きずってしまい、ピアノはぐだぐだになっていたはず。そう考えると、あそこでキチンと止めた偉い人の決断は大正解だったと思います。

そして、とんでもないプレッシャーの中、2回目でバッチリ成功させた逢田梨香子さんは本物だと思いました。すごい。あんな中2回目で成功させることができたのは、努力の賜物でしょう。こんなの応援したくなるに決まってる。

一番印象的なのがこのエピソードだからついついフォーカスしてしまいますが、他の方々も全力で表現して、全力で楽しんでいるように見えました。(トロッコでかなり近くまで来てくれたので、近距離で表情を見る機会もありました。)

これから彼女たちがどんなものを見せてくれるのか、そう思うと楽しみでしかたありません。

そうして私は、楽しそうに歌って、踊って、助け合って、精一杯輝こうとするAqoursのファンになりました。