手取川、入荷しました✌

こんばんは、最近は北陸のお酒を飲んでいるあんそくです。
家にあるお酒が減ってきたので、新たに購入しました。
元々「手取川 純米吟醸 石川門」を中心に色々な銘柄を揃えようと考えていたのですが、気がついたらこんなことに。
手取川
初めて「手取川」を呑んだのは、金沢旅行で訪れたお寿司屋さん(回らない)。
旅先という気分の良さもあったとは思いますが、美味しかった記憶が強く残っていて、それ以来ちょいちょいネットで注文しています。
今回の注文
元々欲しかった「手取川 純米吟醸 石川門」をYahoo!ショッピングや楽天で探していると、時期的に売り切れのお店も多くて、半年は新規入荷がなさそうだったので、在庫が5本あったお店で注文しました。
あとは、深夜のノリで「今回は手取川縛りだー!」と、適当に10本注文。
- 手取川 純米吟醸 石川門 生原酒x4
- 手取川 純米大吟醸 本流
- 手取川 スパークリング 純米大吟醸
- 手取川 You 純米無濾過原酒
- 手取川 純米大吟醸ひやおろし 生酒
- 手取川 山廃純米ひやおろし
- 手取川 純米吟醸酒 酒魂
この中だと一番高いのが、720ml 2160円だった本流。
秋ということでひやおろしや、呑んだことないものを色々とチョイスしてみました。
手取川はとても美味しいのに、そこまで高くなくて、そこまで有名じゃなくて良いですね。"コスパ"という言葉はあまり使いたくないですが、コスパはかなりいいと思います。
冷蔵庫
要冷蔵のものが多かったので、とりあえず全部冷蔵庫に入れたら冷蔵庫がぱんぱんに。
邪魔だからとがぶがぶ呑むのはもったいない良いお酒なので、ちびちび呑んでいこうと思います。
手取川じゃなくても美味しいお酒と食べものがいただけるお店に連れて行ってくれる方、ぜひお願いします。
あ、美味しいつまみを作ってくれる料理上手で、可愛くて、優しくて、おっぱいが大きい女の子もぜひお願いします。